作 品 歴
作 品 名 監督 撮影 作 品 名 監督 撮影
昭和32 喰いだおれ一代 磯田一雄 服部幹夫 55 影武者 黒澤 明 宮川一夫
/斎藤孝雄
/上田正治
34 江戸遊民伝 萩原 遼 服部幹夫
35 忍術武者修行 福田晴一 片岡 清
35 中乗り新三 天竜鴉 山田達雄 服部幹夫 56 悪霊島 篠田正浩 宮川一夫
36 喜劇 金の実る樹に恋が咲く 福田晴一 片岡 清 56 曽根崎心中 栗崎 碧 宮川一夫
38 丹下左膳 内川清一郎 太田喜晴 59 瀬戸内少年野球団 篠田正浩 宮川一夫
39 道場破り 内川清一郎 太田喜晴 60 黒澤 明 斎藤孝雄
/上田正治
/中井朝一
39 続・道場破り 問答無用 菊池 靖
/松野宏軌
太田喜晴
40 殴り込み侍 松野宏軌 酒井 忠 61 近松門左衛門
     鑓の権三
篠田正浩 宮川一夫
41 五匹の紳士 五社英雄 酒井 忠 平成元 舞姫 篠田正浩 宮川一夫
/ユルゲン・ユルザス
41 スチャラカ社員 前田陽一 竹村 博
42 ゴメスの名はゴメス・流砂 高橋 治 成島東一郎 2 黒澤 明 斎藤孝雄
/上田正治
42 無理心中 日本の夏 大島 渚 吉岡康弘
43 喜劇 夫婦善哉 土居通芳 平瀬静雄 3 八月の狂詩曲 黒澤 明 斎藤孝雄
/上田正治
43 帰って来たヨッパライ 大島 渚 吉岡康弘
45 無常 実相寺昭雄 稲垣湧三 5 まあだだよ 黒澤 明 斎藤孝雄
/上田正治
46 曼陀羅 実相寺昭雄 稲垣湧三
46 沈黙 SILENCE 篠田正浩 宮川一夫 5 虹の橋 松山善三 斎藤孝雄
48 青幻記 遠い日の母は美しく 成島東一郎 成島東一郎 8 僕は勉強ができない 山本泰彦 石川三明
50 冒険者たち 臼井高瀬 兼松煕太郎 12 雨あがる 小泉堯史 上田正治
52 歌麿 夢と知りせば 実相寺昭雄 中堀正夫 15 鏡の女たち 吉田喜重 中堀正夫
52 はなれ瞽女おりん 篠田正浩 宮川一夫 16 理由 大林宣彦 加藤雄大
53 ピンクレディの活動大写真 小谷承靖 稲垣湧三 21 Leonie レオニー 松井久子 永田鉄男

受 賞 歴

「古都」(1963)
  第十回京都市民映画祭 技術賞

「影武者」(1980)
  日本映画照明技術者協会 照明技術賞
  日本映画テレビ技術協会 照明賞

「瀬戸内少年野球団」(1984)
  日本アカデミー賞 最優秀照明賞

「乱」(1985)
  日本アカデミー賞 優秀照明賞
  日本映画テレビ技術協会 照明賞

「近松門左衛門 鑓の権三」(1986)
  日本アカデミー賞 優秀照明賞

「夢」(1990)
  日本映画照明技術者協会 最優秀照明賞
  日本アカデミー賞 最優秀照明賞
  日本映画テレビ照明協会 照明賞

「八月の狂詩曲」(1991)
  日本アカデミー賞 最優秀照明賞

「虹の橋」「まあだだよ」(1993)
  日本映画照明技術者協会 最優秀照明賞
  日本アカデミー賞 最優秀照明賞

「雨あがる」(2000)
  日本アカデミー賞 最優秀照明賞

CM「サントリークレスト12年」
  全日本CM制作社連盟 技術特別賞

経 歴

昭和5511日 東京に生まれる

昭和22年 松竹京都撮影所 入社

昭和32年 契約技師となる

昭和40年 松竹京都撮影所閉鎖により フリーの照明技師となる

平成20年 倉敷芸術科学大学メディア映像学科 非常勤講師となる

平成20年 日本映画テレビ照明協会 会長就任

平成21年  旭日小綬賞叙勲

ごあいさつ



 
私、平成21年秋の叙勲に際しまして旭日小綬章の栄に浴しました。

 早速に会員諸兄よりご丁重なお祝辞を賜り、誠にありがとうございました。

 思い至りますに昭和22年松竹京都撮影所へ入社以来、多くの人々に支え

られて今回の叙勲に至りました。これもひとえに皆様から頂きましたご指導

ご鞭撻の賜と心より感謝申し上げます。

 今後も頂きました栄誉に座することなく映画界と、技術者集団であります

「日本映画テレビ照明協会」の発展のために、微力ながら努めてまいりたい

と思います。何とぞ従前のご交諠を賜りますよう重々お願いいたします。

 簡単ではございますが、誌面拝借の上ごあいさつとさせていただきます。

 ありがとうございました。